大型冷蔵庫の搬出

ミツヤカーゴは普段大阪で単身引っ越し専門なんで大型冷蔵庫は扱ってないのですが、寝かして積んでもいいので運んでほしいと依頼がありました!搬入・搬出にあたり十分はスペースはありますでしょうかと尋ね。大丈夫と言うことで引き受けました💦

まず↗これね、じゃばらの毛布付けない方がよかった?バンドだけにするとか?あの毛布だけで厚み2cmくらいあるので両脇にしたら4cmくらい大きくなるしバンドの厚みも増える! |
特に何も考えずにジャバラの毛布で包んでD缶ベルトを付けて毛布の上に乗せて引っ張り出そうとしたんです。
しかし玄関通路がクランク状になってるんです😭単身のマンションだと1直線に出せる所がほとんどなので、何も考えずに引っ張りました。しかし角でつっかえた!💦じゃぱらの毛布被ってるときっちきち!柱角2に引っかかり玄関側に回せない!しかもそこで段差もある!ここで30~40分は時間を浪費したでしょうか・・・
下の毛布も角がいっぱいで噛んで動かない😭今なら言える、事前のヒアリングが大事だと!なんとか角2を抜けて段差の下に自前の滑車を下に入れてスルッと出たけど、もう筋肉疲労困憊でした!毛布の横幅が引かってたのでPPボードをサイズ合わせて下にひいてやればあんなに苦労しなかったかも?
毛布被せて、ベルトの厚みも入れて対角線をAIに計算してもらった。毛布厚み2cmでベルト3mm
元サイズ(685×692)→ 対角線:約975mm ・毛布+ベルト巻くと 約1,039mm ・→ +約6.4cm増加 します。そこに余裕を加えると110cm程度の対角線が必要なようでした。 |
事前に聞いて同類のパターンは次回は受ける事は無いとおもいますが、想定外で遭遇した時の為に対策を練っておきたい!
はあ、やっと搬出出来た!後は搬入だけやと思ったんですが、そこからが大変でした!
大型冷蔵庫搬入失敗例 どうすればよかった?

この搬入例では毛布の上に乗せて引っ張って入れるにはL字の部分の対角線が狭すぎた!

正確に対角線を計算して+7cmくらい必要じゃないか?
参考動画1、
別の方法、妄想1,

あるいわPPボードの上を横向きで滑らして、奥の壁まで押し込み部屋側にキャスターで転がして引っ張る!ただ玄関側からひとりで押して奥までもっていけるか?家具移動のキャリーの上にのせれば行けるだろうが高さが増すので扉枠を通れるかがどうか・・。
参考動画2
お知らせ
-
ミツヤカーゴの口コミ・レビュー
カテゴリー
-
ミツヤカーゴ お仕事実績!2025年3月~5月
カテゴリー
-
Google口コミ大募集です!ミツヤカーゴ
カテゴリー
-
ミツヤカーゴ大阪店 不用品回収 作業実績!2025年1月~2月
カテゴリー
-
駐車違反 緑のおじさん 大量発生中!
カテゴリー
-
Uber ウーバーイーツ 現金 バグ
カテゴリー